4月3日 火曜日、
おはようございます。 静修CLUBへ ようこそ。
昨日は、静修も暑いくらいの陽気でした。
週末のトンネルCaféの片付けに朝出掛けた時には寒いくらいでしたのに。
トンネルCaféも、いまはやさしく山桜に抱かれています。
そんななか、
日曜日にお越しいただいた〝チーム・ナカジマ〟のお三方。
お聞きすると小学校の同級生でいらっしゃるとのことでした。
社会人四年目でこんなふうに休日を過ごせるのは羨ましいですね。
また、お待ちしていまぁーす


カナダからのお客様にもお訪ねいただきました。
日本の大学で哲学を教えながら、
哲学論文をフランス語に翻訳する仕事をなさっています。
日曜の午前中、
春埜山大光寺にお連れしたところ、
樹齢1300年の大杉に息をのんでみえたのが印象的でした。
フランス語で満たされたクラブハウスは、
いまもエレガントな空気が漂っています。
静修が大変お気に召したようで、
しばらくの間、仕事の合間を見て毎月お越しになることになりました。
インド、中国、インドネシア、フランス、アメリカ、オランダ、カナダと、
静修CLUBも少しずつ国際化してるかなー

・・・ 静修CLUB